2018年4月に続編『パシフィック・リム:アップライジング』が公開予定とあって、ロボット系ホビー最大手バンダイも積極的な商品化と盛り上がりを見せるパシフィック・リム。
今回はそんな“バンダイ系パシフィック・リム”を見ていきたいと思います。
このページの目次
バンダイだから、当然の『プラモ』化!
ガンプラに代表するロボットプラモデルの最大手「バンダイ」が手がけるパシフィック・リムのプラモデルが2018年2月末に登場予定。
細部のディテールはもちろんの事、LEDユニットを採用しての劇中さながらの発光ギミックとファン心を鷲掴みの仕上がりとなっています。
HG ジプシー・アべンジャー
主役機「ジプシー・アベンジャー」精密なディテールを忠実に再現です。
胸部にはクリアパールを使用し、別売りのLEDユニットを使用することが可能です。
HG ジプシー・アベンジャー DXセット
「HG ジプシー・アべンジャー」にLEDユニットとディスプレイベース追加封入したDXセットです。
HG ブレーサー・フェニックス
主役機と共に戦うイェーガー「ブレーサー・フェニックス」胸パーツは差し替えることで、ボルテックスキャノン発射状態も再現可能です。
HG オブシディアン・フューリー
謎に包まれたイェーガー「オブシディアン・フューリー」特徴的な両腕の武装「ツインプラズマチェンソー」は差し替えで再現可能です。
完成品フィギュア『ROBOT魂』も展開中!
もちろんバンダイの『ROBOT魂』からも続々登場!
プラモデル制作に自信がないユーザーでも箱を開けたらもうバンダイ製のパシフィック・リムが遊べる!飾れる!!
この時ばかりは日本に生まれてよかったと歓喜するところですね。
ジプシー・アベンジャー
主役機「ジプシー・アベンジャー」象徴的な武器2種が前腕の交換で再現可能です。
ブレーサー・フェニックス
主役機「ジプシー・アベンジャー」と共に戦うイェーガー「ブレーサー・フェニックス」胸と背中を別パーツに差し替えることで銃撃モードを再現可能となっています。
オブシディアン・フューリー
謎に包まれたイェーガー「オブシディアン・フューリー」両腕に装備した強烈な「エネルギーチェーンソー」を発動した姿も再現可能となっています。
ガーディアン・ブラーボ
「ガーディアン・ブラーボ」の武器、エネルギーが作り出す2本の鞭「アークウィップ」をクリア素材で再現されています。
セイバー・アテナ
イエーガーの中で最も素早く、美しいと言われる「セイバー・アテナ」小型プラズマソード、大型プラズマソードの二種類が付属し、様々なポージングが可能です。
バンダイといえばやっぱり『超合金』!
前作『パシフィック・リム』公開後に発売が決定し、2018年2月にいよいよ登場の「超合金魂 ジプシー・デンジャー」。
そのハイエンドな仕上がりもさる事ながら、付属のタンカーをブン回すその勇姿が再現できてしまうのだからファンには堪らないギミックが満載の宝箱の様な一品となっています。
日本の巨大ロボを意識してつくられた作品だけあって、アメリカ風味の中にもどこかジャパナイズを感じざるをえない『パシフィック・リム』。
ロボットファンとして是非一目置きたいアイテムとなっています。
そのうち出るかもだけど






![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER]ジプシー・アベンジャー 正面](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi01.png)
![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER]ジプシー・アベンジャー 拳を握るポーズ](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi02.png)
![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER]ジプシー・アベンジャーファイティングポーズ](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi03.png)
![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER]ジプシー・アベンジャー 前進](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi04.png)

![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER]ブレーサー・フェニックス ファイティングポーズ01](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi11.png)
![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER]ブレーサー・フェニックス 仁王立ち](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi09.png)
![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER]ブレーサー・フェニックス ファイティングポーズ02](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi10.png)

![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER] オブシディアン・フューリー エネルギーチェーンソー](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi13.png)
![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER] オブシディアン・フューリー 正面](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi12.png)
![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER] オブシディアン・フューリー 背面](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi14.png)

![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER] ガーディアン・ブラーボ ファイティングポーズ](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi16.png)
![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER] ガーディアン・ブラーボ 正面](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi15.png)
![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER] ガーディアン・ブラーボ アークウィップ](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi17.png)
![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER] セイバー・アテナ 大型プラズマソード](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi06.png)
![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER] セイバー・アテナ 小型プラズマソード](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi05.png)
![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER] セイバー・アテナ 背面](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi07.png)
![ROBOT魂 パシフィック・リム [SIDE JAEGER] セイバー・アテナ 立ち膝](http://toy.entames.net/files/pacificrim-tamashi08.png)




